商品開発

キービジュアル

お客さまからの「美味しかった」の声が聞きたくて、日々精進しています。
ヤマダイの商品は、こんな私達がつくっています。

開発すごろく ~目指せヒット商品~

1st
STAGE

商品化を目指し社内プレゼン

1st STAGE突破者の声

・ヤッター!と叫びました。(S氏)
・ガッツポーズしちゃいました。(U氏)
・夢が叶いました。(F氏)

商品化決定

2nd
STAGE

発売に向け商品内容・デザインの作り込み

期待と不安が交差する

最高に良いものが出来たと思っても必ずしも売れるとはいえない。でも、その逆もあるから商品開発っておもしろいですよね。(M氏)

出荷・販売
ふりだしに戻る 2ndStageへ

1st
STAGE

START

情報収集

気になるお店をリサーチして、食べに行く。
舌で情報を集めるのが王道。

商品案を考える

食シーンや食べる人を想像して、
商品イメージを膨らませる。

商品を設計する

麺は…○○○
スープは…○○○
具材は…○○○
別添で○○をつけよう。
想像するだけでうまそう。
よだれ出てきた。

試作品を作成・試食する

試食してみる。
イメージ通りの味かな?楽しみだ。

修正・改良

ちょっとイメージと違う。もっと味にメリハリ必要かな。納得するまで何度も修正を繰り返す。
だんだん形になってきた。
うまし。

一回戻る

1回休み

うまくいかないこともある。
そんなときはちょっとリフレッシュ。

試作品完成

なんか、今回はいけそうな気がするー。
商品化...あると思います。
ニヤニヤが止まらない。

社内プレゼン・試食会

ドキドキの瞬間です。ほとんどがNGの烙印を押されるきびし~審査。

商品化NG

あ”~~~。
今回はいけると思ったのに。

ふりだしに戻る

商品化仮決定!

1st STAGEクリア
やったね!
提案商品からの卒業です。
発売に向けて、本格始動開始!

2nd STAGEへ
ふりだしに戻る

2nd
STAGE

START

さらなる味の改良
(商品レベルへ)

麺・具材・スープすべて一旦見直し。
いやぁ~、ストイックですねぇ。

デザイン案を練る

商品のイメージを決定づけるデザインはまさに商品の顔。
しっかりとイメージを膨らませて・・・ねりねり。

プロデザイナーとのデザイン検討会議

デザインについて、プロデザイナーと議論します。
商品の顔なだけに、毎回議論がアツい。

社内試食会

試作品を作り、意見を聞きます。
繰り返し行うことで洗練されていきます。

得意先からのフィードバック

得意先からアドバイスをもらったり、外部の意見も参考にデザインや味を微調整。

社長試食

ここで商品化がNGになることも。
育て上げた商品が社長に認められるのか?
最後の関門、まさにラスボスです。

ふりだしに戻る

シズル写真の撮影

こんなことまでやってます。
担当者自らがシズル写真の撮影する。
「商品に魂を入れる」ような気持ちらしい。

フタの裏ばなし作成

フタの裏話に開発者の想いを込める。

最終確認

完成したデザイン・パッケージ表示の最終確認をします。

あがり 商品の完成です!!

2nd STAGEクリア
いよいよデビューした我が子のような新商品。売れっ子になってちょうだいね。しかし、本当の戦いはここからです。売れなければ、淘汰されていく弱肉強食の世界が待っています。

こだわり